クラブ活動
本校のクラブ活動
運動系 テニス・サッカー・剣道・バスケット・野球・バドミントン・バレーボール
(同好会:卓球)
学芸系 器楽・演劇・軽音楽・美術・クッキング
(同好会:生物・文芸・将棋・茶道・鉄道・小倉百人一首カルタ・青少年ボランティア団体)
ほかに、サイエンス研究会(物理班、生物班、化学班、数学班)の活動があります。→ SSHのページへ
いずれも、スポーツ庁のガイドラインに沿って、学業期間・長期休業期間ともに休養日を設定して活動を行っています。
各クラブの紹介 ※多くがまだ制作中です。しばらくお待ちください。
剣道部
剣道部では、中学生と高校生が一緒に稽古をしています。初心者として入る人が多いですが、稽古で格段に上達します。
奈良女子大学の大学生たちとの稽古や、他学校との合同稽古や練習試合をすることもあります。
個人戦・団体戦共に試合に出る機会も多くあり、また、段位・級位を取得できます。
稽古は基本的に平日の放課後と土曜日の午前中です。また、月に一回ほど、ランニングや筋トレをするトレーニング日があります。
サッカー部
奈良女子大学附属中等教育学校サッカー部では1年生(13才)から6年生(18才)まで発育発達段階に応じた6年間一貫指導を行っています。
サッカー経験者も初心者も各選手がそれぞれにサッカーのレベルアップを目指して日々活動しています。
身体的・精神的に大きく成長するこの時期を共に過ごし、互いに刺激しあい、励ましあいながら活動することで、何事にも率先して、前向きに、まっすぐに取り組むことができるような人間に成長できるよう努力しています。
テニス部
バトミントン部
毎日前期と後期合同で楽しく活動しています(^O^)
前期24人、後期11人のメンバーです!
新一年生、大歓迎です
バレーボール部
初心者がほとんどですが、大会で少しでも上にいけるよう毎日がんばっています
普段は月曜日から土曜日まで練習しています。場所は本校大体育館、新体育館です。土曜日は練習試合をすることが多いです。
硬式野球部(後期)
軟式野球部(前期)
バスケットボール部
演劇部
器楽部
美術部
クッキング部
軽音楽部
同好会
卓球同好会
将棋同好会
生物同好会
文芸同好会
茶道同好会
鉄道同好会
小倉百人一首カルタ同好会